-
カテゴリ
-
Archives
- 2025年9月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年2月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年6月
- 2012年3月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
井上耕之介-写真展のお知らせ-
井上耕之介さんは地元鳥取・青谷町で活動されている写真家さんです。
昨年は鳥取の仁風閣で個展をされましたが、今年は鳥取ガスショールーム
「Saluteサルーテ」で個展が始まります!
季節もちょうど過ごし易い良い季節♪
皆様もぜひお立ち寄り下さい。
【会期】2013年4月20日(土)~2013年4月29日(月・祝)
【時間】9:30~17:30
【場所】Salute サルーテ
鳥取市片原5丁目503
0857-30-2020
昨年は鳥取砂丘をモチーフに発表されましたが、今回は
地元青谷町や隣町の鹿野や気高の風景を発表されるようです。
なんだか写真を見ていて無性に懐かしかったり、涙が出るくらいホッとするような。
大切な場所を思い出せる写真が多く展示されるみたいです。
楽しみ!
弊社の和紙照明も会場に点々と置いていただきます♪
ぜひ皆様もお出かけください。
gallery shop SORA
桜の季節も終わり、葉桜や新緑がまぶしい季節になってきましたね。
近所の八重桜は今が満開となり、町中のチューリップやその他の花が
今が最盛期です。景色を見ながら歩くのが楽しくてよい季節です♪
さて、先週末にギャラリーそらさんにお邪魔しました。
お昼の時間帯ですが、お客様も多く賑わっていました。
「春の家仕事」展で、身近なテーマなこともあり
すごく楽しかったです。
木工/陶芸/和紙照明/革小物/エクステリア&ガーデンアイテム/ほうき
布/ジュエリー
・・・と本当に手仕事の様子が伝わるくらい、趣のある温かみのある
品が集まっています。
皆様もぜひお立ち寄りください。
Gelleryそら
〒680-0831 鳥取市栄町658-3 駅前サンロード
TEL&FAX 0857-29-1622
http://www.gallery-sora-kuu.com
Nichetto_Nendo ミラノサローネのご案内
毎年この時期になるとミラノサローネの話題になりますね。
今年はちょっと早めのスタートで、4月9日からスタートです。
さて、弊社では昨年よりnendoさんと一緒にモノづくりを始めており
今回は下記内容でミラノサローネで発表されることになりました!
NICHETTO=NENDO
at Milan Design Week 2013
9th-14th April 2013 from 10:00 to 19:00
at Foro Buonaparte 48, 20121 Milan
Invitation Nichetto=Nendo(PDF)
Nichetto=Nendo_PR(PDF)
ルカ・ニケット氏とnendoの佐藤オオキさんが短歌の上の句、下の句のように
スケッチをやりとりしたところから生まれた7つの家具・雑貨のプロトタイプの
展示です。
これらのスケッチを元に製作したものがこちらです。
弊社で製作しながら、可愛い形だな~とは思っていましたが
アイスキャンディーだったとは!
ミラノに行く予定の方はぜひともご覧いただければと思います!
Galleryそら「春の家仕事」展
今年の桜は、人の生活エリアでは満開でダイナミックな咲き方をしておりますが
人の気の少ない山の方の桜は鳥がつぼみを食べてしまったみたいです。
残されたつぼみが花を咲かせていますが、何とも可哀想な見た目・・・。
それでもやっぱり桜は落ち着きますね。
さて、3月19日(火)より鳥取のギャラリー「Galleryそら」さんにて
gallery shop SORAがオープンしました!
春のテーマは「家仕事」
日々の暮らしに寄り添う品が集められていて、新生活を始められた方に
ぴったりですね♪
弊社からは「Mokumoku」や「Moon」など柔らかな和紙照明を展示いただいております。
「春の家仕事」展 2013年3月19日(火)~5月12日(日)まで
Gelleryそらさんのホームページです。
http://www.gallery-sora-kuu.com/
今回の「春の家仕事」展の様子もUPされているようです。
みなさまもぜひ足を運んでみてください。
このホームページでもまたご紹介していきたいと思います!














